TEL. 092-834-6456
〒819-0006 福岡県福岡市西区姪浜駅南3丁目1番11号
社会福祉法の改正により平成28年度末において「社会福祉充実残額」を有する法人に対し、平成29年度から地域貢献などを盛り込んだ社会福祉充実計画の作成・
実施が義務付けられることになりました。この社会福祉充実計画については、公認会計士・税理士等からの意見聴取が求められております。
社会福祉充実計画に対して、手続実施結果報告書(確認書)を公認会計士・税理士等が作成することになります。
社会福祉法人会計は企業会計に比べ複雑な会計体系であり、また社会福祉法人の大半が収益事業を行わない法人のため、会計の専門である公認会計士、税理士でも当該業務に対応できるものが限られております。
弊事務所におきましては、社会福祉法の改正以前より多数の社会福祉法人の実務経験(会計監査、会計顧問、指導監査対応、会計ソフト導入、新会計導入、法人設立等)を有する公認会計士が手続実施結果報告書(確認書)の作成を行います。
社会福祉法人はいずれも3月決算となっており、また6月末の提出期限となっておりますので、時間的に手続実施結果報告書(確認書)の作成にご対応できる法人に限りがあります。
現在、社会福祉法の改正に伴いご依頼、問い合わせが大変増えておりますので、ご依頼はお早めにお願いいたします。
【監査部門】
〒819-0006
福岡県福岡市西区姪浜駅南3丁目1番11号
【税務部門】
(福岡オフィス)
〒819-0005
福岡県福岡市西区内浜1丁目7番1号 北山興産ビル3F
(福岡中央オフィス)
〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町1-3明治通りビジネスセンター別館2F
【コンサルティング部門】
〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町1-3明治通りビジネスセンター別館2F
福岡市中央区、福岡市博多区、福岡市西区、福岡市東区、福岡市南区、福岡市城南区、福岡市早良区)北九州市内(門司、若松、戸畑、小倉北、小倉南、八幡東、八幡西)その他福岡県市町村、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄、山口
※全国出張にて対応いたしております。